金庫のことなら金庫屋におまかせください!

金庫屋へのお問い合わせ TEL:072-752-5999(平日10:00〜12:00 13:00〜17:00)

JIS規格とUL規格の違い

加熱試験の違いがあります。JISの耐火試験は、炉内温度を1時間加熱し、加熱後は直ちに炉から金庫を取出し冷却します。ULの耐火試験は、炉内温度を1時間加熱し、加熱後は炉を密閉状態のまま放冷します。UL耐火試験は、大震災時や狭い路地での消火活動が困難で、放水による金庫の冷却ができない場合、また、消火後の現場検証で中に入れない状態を想定しており、厳しい試験体制となっております。

JIS規格とUL規格の試験基準比較

耐火試験 (標準加熱試験)
JIS規格 UL規格
炉内温度
30分耐火:843度
1時間耐火:927度
2時間耐火:1,010度
30分耐火:843度
1時間耐火:927度
2時間耐火:1,010度
加熱終了後の冷却方法
加熱終了後(外気を入れて)、炉の中に放置する。炉内が平温に戻った後、炉から取り出す。 加熱終了後、そのまま炉の中に放置する。炉内が平温に戻った後、炉から取り出す。
合格判断基準(金庫内温度)
通常の耐火金庫:177度
メディアセーフ:66度
フレキシブルディスクカートリッチ:52度
通常の耐火金庫:177度
メディアセーフ:66度(クラス150)
メディアセーフ:52度(クラス125)
爆発危険(急激加熱)試験
JIS規格 UL規格
炉内温度
あらかじめ1,093度まで加熱した炉に製品を素早く入れる。炉内を1,093〜1,200度にして、
30分焼却:1時間耐火製品
20分焼却:30分耐火製品
あらかじめ1,093度まで加熱した炉に製品を素早く入れる。そして、炉内で、
30分焼却:1時間耐火製品
20分焼却:30分耐火製品
この試験は、落下衝撃試験の一環として実施される。つまり、落下試験合格品は当試験にも合格していることになるが、標準加熱試験のみの合格品については、爆発的な火災に耐えうるかは判断しない。 この試験に合格しないと、耐火試験に合格したと見なされない。(耐火試験合格は取り消される)
つまり、UL試験合格品は、爆発的な火災にも耐えうることを証明している。
落下衝撃試験
JIS規格 UL規格
落下前の焼却
(急加熱試験併用)
あらかじめ1,093度まで加熱した炉に製品を素早く入れる。炉内を1,093〜1,200度にして、
30分焼却:1時間耐火製品
20分焼却:30分耐火製品
843度にて30分焼却:1時間耐火製品
795度にて20分焼却:30分耐火製品
※耐火試験の温度上昇基準による
焼却度、落下テストを行うまでの所要時間
4分 2分
落下高度
9.1mの高さから、半砕およびほぼ原型レンガを50cm以上積んだ上に落とす。
(土台はコンクリート)
9.1mの高さから瓦礫上に落とす。
(土台はコンクリート)
落下後再焼却
893度にて45分焼却:2時間耐火製品
843度にて30分焼却:1時間耐火製品
892度にて45分焼却:2時間耐火製品
843度にて30分焼却:1時間耐火製品