金庫のことなら金庫屋におまかせください!
ETL SEMKO社試験合格
ETL SEMKO社で規定する各試験項目に合格していることを表示しています。
![]() |
ETL SEMKO社 耐火試験合格(数字は耐熱時間:--時間) |
![]() ![]() ![]() |
ETL SEMKO社 デジタルメディア耐火試験合格 |
![]() |
ETL SEMKO社 防水試験合格 |
![]() |
ETL SEMKO社 耐水試験合格 |
![]() |
ETL SEMKO社 落下試験合格 |
ETL SEMKO社とは
ITS/ETL SEMKO社は、あのトーマス・エジソンが「電球」の試験をした、Electrical Testing Laboratories(ETL)と欧州で長年試験認証を行ってきたSEMKOが合体した機関です。現在、イギリス本社を中心に520以上の事業所と280カ所の試験ラボを保有し、12,900人を超える従業員で構成される世界最大の試験認定機関です。Intertek ETL SEMKO社は世界の主要マーケットに認定機関を保有し、世界中で認証試験業務を展開しているため、たとえ地理的条件や文化規約が違っても、このグローバルネットワークを駆使し、世界市場に参入していくのに必要な認証取得をスムーズに行うことができます。
ETLマーク

北米安全認証マーク
ETLマークは、電気, 医療技術, ガス燃料及びオイル燃料製品に対する、ANSI、CSA、CGA、IEC及びUL等のアメリカとカナダのナショナルスタンダードへの適合の証です。またETL認証は北米の工場検査要求も含んでいます。
ETL SEMKO社試験
ETL 30分耐火試験
30分耐火テストは30分間で843度まで加熱します。庫内は保管した書類などの自然発火を防ぐため、177度以下に保たなければなりません。
ETL デジタルメディア耐火試験

- 30分デジタルメディア耐火試験
金庫を30分間843゜Cで焼却します。 その際デジタルメディア(CD、DVD、USBドライブ、フラッシュメモリ、MP3プレーヤなど)を保護されなければなりません。 - 1時間デジタルメディア耐火試験
金庫を1時間927゜Cで焼却します。 その際デジタルメディア(CD、DVD、USBドライブ、フラッシュメモリ、MP3プレーヤなど)を保護されなければなりません。 - 2時間デジタルメディア耐火試験
金庫を2時間1010゜Cで焼却します。その際デジタルメディア(CD、DVD、USBドライブ、フラッシュメモリ、MP3プレーヤなど)を保護されなければなりません。
ETL 防水試験

- フタ上約5cmの水中に製品を沈める。
- 1時間後に引き上げた後、重量の変化が0.5g未満であること。
- 水中に沈める前に、製品がラッチ(掛け金)によって、完全に閉じられていることがテスト要件です。
- 消火時の放水が庫内に侵入することを防ぎます。
ETL 耐水試験
約20センチの水中に製品を24時間沈めた場合の耐水性が認めなければなりません。
ETL 落下衝撃試験
30分間で843度まで加熱した後に、約4.5mの高さから瓦礫の上に落下させ、冷却し、逆さまに置き換え、再度30分間で843度まで加熱します。テスト後、ロックされた状態が保たれ、庫内の温度が177℃以内に保たれなければなりません。